WiM

大人のための学習マンガ それゆけ! 論理さん を読んで

要約

論理学の入門としては読みやすい

この本では、論理学について一般的な手法(?)がいくつか紹介されている。そもそも論理とは何なのかというところからいくつかの手法とその実践方法を例題と合わせて紹介されている。また、文章だけでなく漫画で概要を掴みやすい作りになっているため、堅苦しくなくてとっつきやすいのもポイント。

巻末コメントにて著者の方がもっと深めたい方ように関連書籍をピックアップしてくれているので、論理学をもっと深めたいと思ったらこれらを手に取ってみるといいかも。

頭の体操になる

各章の末尾やそれらを踏まえた卒業問題があったりと実践で解いていく練習問題が用意されているので、より本書の理解を深めることができる。
結構頭を使うので読んでいて楽しい。1回だけでは中々理解しきれない部分があったので、繰り返し読んでみる。

論理学についてもう少し深掘りがあってもいいかも

紹介されている論理手法があるもののそれらを学ぶことで、どういうメリットや価値があるのかということがあまり説明がなかった。テクニックだけ学んで終わりのような締め方なので、あっさりしていて読みやすかったがこの本で伝えたかった本当の意図が少し弱かった印象。

本について

https://amzn.asia/d/3hQeChI